信用しきれないよねっていう話

 

今日は頑張って外に出た。

 

今までアンドロイドだったのだが、色々あってiPhoneに変えた。私はどうもiPhoneを信用できない人間で、だからこそアンドロイドを使い続けていたのだけれど、iPhoneってなんかiPhone同士裏で結託して人間への反逆を企ててそうで怖い。ある朝、全世界のiPhoneマッキントッシュの制御から離れて反乱を起こしても、そこまでビックリしないっていうか、「やっぱりなあ」という感慨しかわかないと思う。個人的にアンドロイドはそんな感じがしなくて、アンドロイドってボーッとしてて抜けてそうだから、こちらも気を抜いて安心して使える感じがするんだけど。

 

定期的に人の優しさが身に染みる日っていうのが到来するんだけど、今日は凄く身に染みる日で、触れ合った人や店員さんがみんな優しくて丁寧で笑顔で、人間らしく扱われている感じがして、私人間でいいんだなっていう、「私は人間である」ということが他の人に認められて受け入れられた感じが久々に手の中に戻ってきて、なんか涙腺が緩んだ。人権を得ている感じがするっていうか。色んな意味で日陰しか歩けない人間だがら、他の人に人間らしく扱われる事が嬉しいのだ。人間として生きる許可がおりている感じがして、安堵する。

 

とりあえずiPhone指紋認証をしてみた。片方の親指が千切れた時の事も考えて、両方の親指を登録した。でも、こういうの、上手く言えないけど、どこか胡散臭いなあと思っている。なんかなあ、テクノロジーを今一つ信用しきれないのだ。だからめっちゃ便利なのはわかっているんだけど、ドロップボックスみたいなデータの共有だの同期だの、そういうのも使いたくない。どこか胡散臭い感じがして、信用できなくて、私は使わないぞと考えている。

機械類に関する信頼と不信感を行ったり来たりで、どうも中途半端だ。まあどちらかに偏るよりは良いのかもしれないけれど。